Soleilの遊戯王ブログ

Soleilの遊戯王関連のブログです

次元最強王決定戦 結果&総括

f:id:Soleil33:20191121203147j:plain

皆さんこんにちは、Soleilです^^

 

先日行った第二回独自コンセプト大会、次元最強王決定戦が無事に終了しました(^O^)

当初予定されていた方が1人当日まで連絡が付かずキャンセル待ちの方が1人代わりに入る形となりましたが、大会自体は非常に個性に溢れ盛り上がっていたと思います(´ω`)

 

前回から参加者数が4人増えて16人となった今大会、数々の激戦を制してその頂点に輝いたのは・・・!

f:id:Soleil33:20191121202815j:plain

アド鳥さんの彼岸ヴォルカニックです!!!

おめでとうございます!(*´▽`*)

f:id:Soleil33:20191121202242j:plain

 

準優勝は豆大神さんのインフェルノイド

f:id:Soleil33:20191121202904p:plain

 

ベスト4は蒼乃さんの不知火、そしてジェノさんのPSYフレームという結果に終わりました!

f:id:Soleil33:20191121203024j:plain

f:id:Soleil33:20191121203039p:plain

 

ここからは今大会の予選、そして決勝トーナメントでの戦いを振り返っていこうと思います。

予選

ブロック分け

ブロック分けは参加者を各次元で分けて、さらに主がその強さのランクを上か下で分けました。そして各次元が2つのブロックに均等になるように参加者を振り分けました。

A↑
banbe さん (リンク-幻影未界域オルフェ)
おくう さん (儀式-影霊衣)
ジェノ さん (シンクロ-PSYフレーム)
めんたいこ次郎 さん (融合-ダークブリリアントABCDHERO捕食召喚獣@サイバー)
A↓
アリウス さん (エクシーズ-水精鱗)
イオナ さん (エクシーズ-光天使)
まて さん (融合-ジェネレイドシャドール)
ときわ さん (シンクロ-魔妖)
 
B↑
蒼乃 さん (シンクロ-不知火)
豆大神 さん (融合-インフェルノイド)
アド鳥 さん (エクシーズ-彼岸ヴォルカニック)
珊瑚 さん (融合-召喚獣シャドール)
B↓
dande さん (シンクロ-カラクリ)
真ゲス さん (リンク-ヴァレット)
ネルト さん (儀式-斬機天使)
火月 さん (リンク-火月スペシャル)
 

Aブロック

 Aブロックはおくうさん(影霊衣)、めんたいこ次郎(ダークブリリアントABCDHERO捕食召喚獣@サイバー)さんが順当に勝ち星を重ね予選突破。おくうさんは前回大会の帝といい、作られるデッキの安定性の高さを各試合に感じます。めんたいこ次郎さんはかなり色んなテーマの混ざったデッキで、試合によって違う融合モンスターが活躍していた辺り魅せてくれていたと思います。

一方、優勝候補の一人だったbanbeさん(幻影未界域オルフェ)が開幕戦でまてさん(ジェネレイドシャドール)に敗れるという波乱の展開。それでもbanbeさんは残りの2戦を連勝して決勝トーナメント進出を決めてきました。そして縺れるAブロック最終戦で、決勝トーナメント最後の椅子をゲットしたのはジェノさん(PSYフレーム)!前回大会と同じPSYフレームで参加し、激戦を制してきました。

敗退組も非常に惜しい試合・健闘をしてくれていました。

アリウスさん(水精鱗)のデッキはテーマの安定性はあったものの、妨害・除去札を上手い形で引けなかったのが悔やまれるところでした。初戦のおくうさんとの試合はあと一歩でしたね。水精鱗の展開からの理想形のコンボが最後まで見れなかったのは残念でしたが、それでもイオナさんとの最終戦では意地の勝利を上げました。

イオナさん(光天使)はジェノさん、ときわさん(魔妖)との試合をギリギリの接戦の末勝ちきれず。あの2試合は本当にどちらに転んでも全くおかしくなかったと思います。しかし光天使の展開を軸に、エクシーズ次元のデッキで間違いなく誰よりもエクシーズして攻めていたのが印象的でした。

まてさんは初戦のbanbeさん相手に大金星を挙げたものの、その後2戦を落とし予選敗退となる悔しい結果に。各試合で序盤からコンスタントに王の舞台を使って展開していましたが、相手が王の舞台を上手く処理してきたこと、影依融合が全く使わせてもらえなかったことが苦戦の要因だったか。相手との相性が悪かったのもあったかもしれません。

ときわさんは魔妖に死の王ヘルを積んだ構築で臨んできました。イオナさんとの激戦は制したものの、魔妖の引き出しの狭さ、妨害力の低さが他二戦では響いていたように思います。しかし魔妖の連続シンクロ展開はまさにシンクロ次元のデッキでしたね。敗れた試合でも今大会の趣旨をよく表現してくれていた戦いぶりでした。

 

Bブロック

Bブロックは蒼乃さん(不知火)と珊瑚さん(召喚獣シャドール)が安定感のある戦いぶりで2連勝して予選突破。蒼乃さんの不知火は過去に日鯖のマッチレート戦で1位に君臨していただけある、デッキの完成度の高い貫禄のある戦いぶりでした。珊瑚さんは派手さはないものの、堅実に召喚獣で攻めてそのまま押し切っていましたね。メルカバーだけでなくプルガトリオにライディーンカリギュラと色んな種類のモンスターが出ていたのはこれぞ融合次元という感じでした。

そして蒼乃さん、珊瑚さんの二人に遅れを取りながらも最終戦で決勝トーナメントに進出してきたのはアド鳥さん(彼岸ヴォルカニック)と豆大神さん(インフェルノイド)。アド鳥さんは初戦の火月さん(※火月スペシャル)との試合が1時間半もの激戦になり、勝利しましたが精神的な疲労が心配されました(なお、おかげでBブロックは大幅に遅延・・・笑)。次戦の珊瑚さんとの試合は落とすも、それでも勝ち上がってきた辺りデッキの底力を感じました。豆大神さんは融合寄りに寄せた60枚ノイドのそのパワーで他の相手を蹴散らしていましたね。蒼乃さんとの第二戦には敗れましたがそのデッキパワーは際立っていました。

このブロックの敗退組もAブロックに負けず劣らず個性的で面白いデッキが多かったです。

dandeさんのカラクリは最近新規をもらって安定感が増したテーマで、第二戦の火月さんとの試合では
無零武を上手く使い回す綺麗な展開から勝利しました。予選突破をかけ最終戦に臨みましたが、豆大神さんの手札がかなりよかったため先行でサベージを立てるもそのパワーに押し潰されました。

真ゲスさん(ヴァレット)はアニメのリボルバーが使ったカードでほぼデッキが構成されている、若干ファン寄りの構築でした。それでも今のヴァレットの展開力と安定性は以前と比べかなり高く、十分戦えていたと思います。リンク次元で守護竜を絡めて展開したり、一番ハンデのあるリンク次元でよく戦えていました。

火月さんは60枚デッキでとにかく色んなカードが入っているかなり個性的なデッキでした。入っているテーマが多すぎて、デッキ名をピンポイントで特定できなかったため「火月スペシャル」と名付けました(笑)。その動き方は解説がしづらく、アド鳥さんとの死闘は見応えはあるもののリプレイ再生で10分近くになるという・・・。そちらの方も動画のおまけで載せるのでお楽しみください(´-∀-`;)

ネルトさん(斬機天使)のデッキは魔神儀を軸にサイバース・マジシャンと神光の宣告者両方が入っている面白い構築のデッキでした。斬機は戦闘・展開補助的な役割だったのかと察します。真ゲスさんとの試合は白熱した接戦だったものの、全体を通してやや火力不足だった印象。やはりリンク3以上が使えない状態でサイバース・マジシャンにメインアタッカーを担わせるのは難しかったか。

 

決勝トーナメント

f:id:Soleil33:20191127195259j:plain

ベスト8

ベスト8は予選同様、各選手のデッキの次元を散らして上の組み合わせにしました。

決勝トーナメント、準決勝に進出したのはジェノさん、アド鳥さん、蒼乃さん、豆大神さんの4人。アド鳥さん、豆大神さんは前回大会に続き連続での準決勝進出となりました。

珊瑚さんは終始ジェノさんの天迦久御雷カグヤ、ミドラーシュといったモンスターが突破されていてかなり苦しんでいた印象(ご自身も使われていましたが笑)。 召喚獣は大量展開で押すテーマでないこともPSYフレームという相手を考えると少々分が悪かったかも。予選を全勝で通過しましたがここで敗退に。しかしめんたいこ次郎さん、豆大神さんと共に各次元の中で最多となる融合次元3人で予選を突破するなどその強さを示してくれました。

おくうさんは前回大会の決勝で相まみえたアド鳥さんにリベンジされる形となりました。普通のデッキではかなり突破が困難な儀式魔人リリーサーを使ったクラウソラスの影霊衣。それをディノミスクスやファーファレル、ブレイズ・キャノン・マガジンからのバックショットで簡単に対処されてしまい劣勢に。珊瑚さん同様予選を全勝しながらベスト8で終わりました。儀式次元はおくうさんとネルトさんの2人だけで最も少数派でしたが、決勝トーナメントに進出するなど儀式次元の面目を保ったか。デッキの完成度はさすが前回大会王者。

めんたいこ次郎さんは優勝候補の一角、蒼乃さんと激突。マッチ初戦は蒼乃さんの一瞬の隙を突く奇襲で先手を取ります。しかしその後は蒼乃さんの完成された不知火の安定感の前にフルセットまで行くも、前回大会同様ベスト8の壁は超えられず。マッチ第二戦のΩで召喚魔術を持って行かれたのが大きな分岐点だったかも…。そのデッキはいわば融合オールスターズとでも言うか、多彩な融合モンスターを繰り出しオリジナリティ・強さ共に大きく大会を沸かせてくれました。

banbeさんもまた、前回大会同様ベスト8で豆大神さんと顔合わせ。オルフェ幻影未界域vs60枚ノイドという組み合わせは今大会屈指のパワー型デッキ同士の対決でした。その試合展開はおおよその予想通りお互いに積極的に動いて攻めるいわゆる"殴り合い"。初戦はbanbeさんが勝利し豆大神さんを追い詰めます。しかし第二戦は名推理とモンスターゲートによるダブルコンボで、最終戦は未来融合で墓地を大量に肥やされ、その圧倒的なパワーに押し潰され前回大会と同じ相手に苦杯を喫することに。リンク次元は制限・準制限使用不可で、オルフェゴールはガラテアが禁止というハンデを背負いながらも幻影未界域オルフェのパワーの高さは際立っていましたね。

 

準決勝・決勝

準決勝の第一試合はジェノさんvsアド鳥さん。この試合を決定付けたのは、何と言ってもダブルバイト・ドラゴンでしょう。しかも素材にマスカレーナを使ったことでモンスターに対して完全無敵となっていて、除去するには魔法か罠、もしくは壊獣のようなモンスターでリリースするしか方法がない状態。PSYフレームはほぼ手詰まりになっていて、そのまま押し切られました。しかしながら、大会初戦の後の参加者のデッキ概要を発表した際にPSYフレームがここまで勝ち上がってくると予想した人はほぼいなかったでしょう。今大会におけるダークホースとして躍進し大きく大会を盛り上げてくれました。

準決勝第二試合では蒼乃さんvs豆大神さんが予選に続いて再び戦いましたが、このマッチは豆大神さんのデッキが完全に「決まって」いました。初戦は蒼乃さんの手札があまり良くなかったのも利用し芝刈りからデビルフランケンまで出して一気にフィニッシュ。続く次戦はサイドから投入していたインスペクト・ボーダーが不知火に効果抜群で、蒼乃さんの動きを封じつつ未来融合からの大量墓地肥やしで試合を決定付けました。決勝進出はなりませんでしたが、蒼乃さんの不知火はバランス型のデッキとして非常に対応力が高く、予選から常に安定した戦いを披露しマストカウンターが見極めづらいそのスタイルで相手を翻弄。お見事でした。

 

そして迎えた決勝はアド鳥さんvs豆大神さんという組み合わせ。アド鳥さんは前回大会でおくうさんに敗れ初優勝を目指して、豆大神さんは初の決勝で両者意気込んで迎えた試合は一進一退の展開。結果はフルセットまで縺れた末にアド鳥さんの勝利!!!

豆大神さんはアド鳥さんのデッキも60枚だった為、芝刈りがほぼ死に札になるなどおそらく一番やりづらい相手だったでしょう(60枚芝刈りにするからじゃ)。しかし未来融合、デビル・フランケンを色んな試合で活躍させていたのは他の参加者の融合次元のデッキと比べると少々異端ながら、それも一つの形であったように思います。幻影未界オルフェと不知火という難敵を撃破しての準優勝は十分な功績と言えるでしょう。完全後攻特化でそのパワーで全てをなぎ倒す戦いぶりは某キングを思い出しました(笑)

f:id:Soleil33:20191127194103p:plain

アド鳥さんの彼岸ヴォルカニックはとにかく罠の枚数が多く、ブレイズ・キャノン・マガジンに加えてディノミスクスや悪魔の嘆きなどで決勝ではインフェルノイドに思うような展開をさせず。また未来融合もトロイメア・フェニックスと幻影騎士団ブレイクソードで対処するなど、デッキ全体の火力はおそらく参加者の中でもむしろ低い方でしたがその分妨害力と対応力に長けているデッキでした。打点で攻めるよりも除去罠とモンスター効果に寄る除去で主導権を握るその戦い方は、かなり独特なものではありましたが16人の頂点に輝くだけの強さはあったと思います。

総括

今大会は各召喚法の頂点を決めるというコンセプトで企画して、大会ルールの設定も前回大会の経験から活かせるものがたくさんありました。そういうのもあって、自分なりにですが前回と比べるとかなりスムーズにやれました。参加者の数が増えた分大会自体もより一層盛り上がっていたと思います。

参加者の皆さんもちゃんと大会の趣旨をよく理解してくれて、各自とても個性のある面白いデッキで参戦してくれました。こっそり参加者全員に作っていた各選手のプロフィール画像も好評だったようで良かったです^^

大会が終わって大体皆すぐにリプレイの方も提出してくれて、そちらの方もコンプできました。全ての試合を見ましたが、本当にどれも面白い試合ばかりで動画映えも期待できそうです(*´▽`*)

当日まで自分がけっこうリアルで立て込んでいて、大会翌日から数日はほぼ完全に無気力っぽくなっていました(笑)それでも改めて、この第二回大会を企画・実行できてとても満足しているし、参加者の皆さんと一緒に盛り上がって楽しめたのが何よりの成果だと思っています。

 

最後に。この記事を読まれている大会参加者の方へ。

非常に遅ればせで恐縮ではあるのですが、簡単な大会アンケートへ良ければご協力頂ければ嬉しいです><

アンケートのtxtファイルは↓のアップローダーに上げておいたので、記入後、名前は記入しないで匿名で再アップして頂ければOKです!

https://ux.getuploader.com/soleil33/download/46

皆さんの具体的な満足度や、その他要望やアドバイスがもしあれば次回へ生かしたいと考えています。アンケートは完全に任意ですのでホント出来たらで大丈夫です(´-∀-`;)

今大会に参加してくれた16人の皆さん、改めて本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

ガッチャ!

f:id:Soleil33:20191127202954p:plain